スポンサード リンク
モチベーションが上げたり、何かを始めるキッカケを求める高校生、参加してみてください!
社会起業支援サミットに高校生が参加するメリット◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
第2回 社会起業支援サミット2009 in 神奈川
“国内初、全国各地で開催。史上最大級の社会起業家イベント”
~神奈川では音力発電、音伽舎、Open Software Cityなどが出演~
2009年8月2日(日) 慶應義塾大学日吉キャンパス( J11教室 )
http://www.cccjp.org/ ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
貧困解決や、環境への取り組み。子育て支援や、まちおこし。
政治や行政では解決できない問題の解決のために働く「社会起業家」
彼らにスポットあてた、国内初・史上最大規模のイベント
「社会起業支援サミット2009」を全国で開催します。
神奈川では、2009年8月2日(日)慶應義塾大学日吉キャンパスで開催。
ほかにも全国 30カ所 以上で開催が決定。
(東京8/7早稲田大学、埼玉8/7立教大学 . .etc 北海道から長崎まで)
この夏、社会起業家に会いにいきませんか?
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
■ 開催概要
・社会起業支援サミット2009 in 神奈川
・2009年8月2日(日) 13:30 開場 14:00~ 開始 17:30 終了
(終了後、社会起業家と交流できるカフェミーティングを開催。)
・主催 社会起業家支援委員会(CCC) ※ 学生を中心とした任意団体
神奈川運営委員会
http://www.cccjp.org/2009/kweb/ ●プログラム
1.シンポジウム(対象:社会起業家、学生、市民、報道関係者)
神奈川県の社会起業家 10団体 出演(予定)
※ 入場無料、定員300名(先着。公式サイトから要予約)
1.主催者挨拶
2.ゲストスピーカー講演
3.社会起業家団体のプレゼンテーション
4.質疑応答
2.カフェミーティング(社会起業家とのマッチング企画。定員100名)
※ 午前中、社会起業家・社会起業家志望者向けのプレイベントも開催。
(社会起業家向け特別講演など。10時-12時頃予定、定員50名程度)
参加申し込みは pre-event@24.am まで
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
● 出演者の一部をご紹介 ●
★ ゲスト出演:
ユナイテッドピープル株式会社 代表取締役 関根健次 様
http://www.unitedpeople.jp/ 「人と人とをつなぎ、世界の問題を解決する。」
Yahoo!ボランティアの運営や、クリック募金サイト「イーココロ!」、
インターネットで署名を集める「署名TV」を立ち上げ、運営。
代表取締役の関根健次様を、ゲストスピーカーとしてお呼びいたします。
★ 株式会社 音力発電 代表取締役 速水浩平 様
http://www.soundpower.co.jp/ 人の話し声や騒音等の音のエネルギーを利用して発電する新技術。
省エネ時代に様々な分野において注目されている新エネルギーです。
音力発電の応用事例として、話しながら充電可能な携帯電話の実現や、
車の騒音によって発電を行う防音壁の研究開発等を行っています。
昨年末には「渋谷ハチ公前クリーンエネルギー実証実験」を開催。
ハチ公前広場に「発電床®」を敷設、発電量などを計測し、
発電した電力はエコイルミネーションとしてLEDを点灯しました。
まったく新しいクリーンエネルギーの世界を、ぜひこの機会に体感ください。
★ 音伽舎(おとぎや)
http://otogiya.net/ 赤ちゃんからお母さんと一緒に音楽を楽しみ、
音楽で自己表現できるようになる音楽響室を展開。
お母さん、お母さん演奏者の活躍の場も提供しています。
★ 特定非営利活動法人オープンソースソフトウェア・シティ
オープンソフトウェアを活用することで、環境、教育、雇用分野での社会問題解決を行います。具体的に、まず環境への取り組みとして、 Windowsのアップデートによって古くなったPCをオープンソフトウェアを利用することでRefreshedとして提供し、廃棄を防ぐことで資源の無駄遣いをなくします。次にオープンソフトウェア開発への参画機会を教育現場で創出していきます。さらに、ITにより在宅就労機会を創出することで、雇用機会の選択肢拡大に取りくみます。
その他、神奈川県の社会起業家 10団体 参加予定
- ☆ - ★ - ☆ - ★ - ☆ - ★ - ☆ - ★ - ☆ - ★ - ☆ - ★ - ☆ - ★ - ☆ -
社会起業支援サミット2009 in 神奈川では・・・・
国際支援、クリーンエネルギーの新技術、子育て支援、
地元密着の社会問題への解決、まちおこし事業など、
幅広い分野で活躍される社会起業家の方々をお呼びいたします。
神奈川県、関東近辺の方で、大学生から社会人、子育てママまで、
皆さんのご参加をお待ちしております。
先着300名、要事前予約制となっておりますので、お急ぎください。
当日は、インターネットで全世界に高画質ライブ中継される予定です。
インターネットからのご意見・質問もリアルタイムに受け付けます。
遠方の方も、ぜひご参加ください。
なお、7月26日(日) 横浜開国博Y150において社会起業イベントが行われ、
神奈川代表の後上峻一と、全体代表の鶴田浩之が出演いたします。
もし宜しければご来場ください。
●関東近辺の開催地情報
(開場ごとに出演団体も内容も異なるので、ぜひこちらもご参加ください。)
・8月7日(金) 東京・早稲田大学
・8月7日(金) 埼玉・立教大学新座キャンパス
・8月24日(日) 千葉・千葉大学西千葉キャンパス
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
参加お申し込み、詳しい情報、その他の開催地情報は、
公式Webサイトをご覧ください。 → →
http://www.cccjp.org/ - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
神奈川での開催のお問い合わせ:negotiation_ccc@24.am
その他全般のお問い合わせ: manager@cccjp.org
社会起業家支援委員会(CCC)
神奈川代表 後上峻一(慶應義塾大学 環境情報学部1年)
全体代表 鶴田浩之(法政大学 キャリアデザイン学部1年)
社会起業支援サミット2009
http://www.cccjp.org/